りんりん

りんりんの運命の出会い日記
その四

りんりんの運命の出会い日記その四 自宅から最寄りのバス停に着くと、女の子、といっても二十歳にはなっているだろうか、肩丸出しであろうビスチェワンピースにウサギの毛皮コートを羽織った女の子がバス停ベンチに座っていた。 「ムダ...
2023.01.27
りんりん

りんりんの運命の出会い日記
その三

りんりんの運命の出会い日記その三 会社に向かうある日、川崎駅で降りてアゼリアの下りエスカレーターで見た光景に私は愕然とした。白い杖を持った女子が、上りエレベーターの上りきったところで、まさに下ろうとしていたのだ。 私より...
2023.01.12
いとちゃん

ケイエスガードの生き物シリーズ【植物-6】

ケイエスガードの生き物シリーズ【植物-6】 小松菜のその後 9月21日に種蒔きして、水やりはきちんと出来ていたはず…なのに 葉っぱの周りが白くなってしまった💦😢 園芸に詳しい人...
2023.02.28
いとちゃん

ケイエスガードの生き物シリーズ【植物-5】

ケイエスガードの生き物シリーズ【植物-5】 オキザリス  oxalis 和名  はなかたばみ カタバミ「片喰」「傍食」 オキザリスボーウィー 宿根草*花カタバミ 1月~5月、9月~12月にピンクの...
2023.02.28
いとちゃん

ケイエスガードの生き物シリーズ【植物-4】

ケイエスガードの生き物シリーズ【植物-4】 報告です!! 会社の屋上で育てている小松菜、 すくすく成長していて9センチほどまでに育ちました。 ランチタイムに味噌汁を通所者の皆様に飲んでもらえたらと・・・ ...
2023.02.28
オフィス緑化計画

はじめての越冬

はじめての越冬 こんにちは。すっかり寒くなってきてもうコートが外せません…! ちょっと前まで日差しが暑いなどと言っていたのにお日様が恋しくなる身勝手さ(笑) ミントやアイビーは耐寒性があるらしいので屋外で育てて大丈...
パブロ

食べ歩きコラム~龍上海新横浜ラーメン博物館店編~

食べ歩きコラム~龍上海新横浜ラーメン博物館店編~ こんにちは。パブロです。 今回はラーメン以外のことを書こうと思ったのですが、、、、特に思い浮かばなかったのでやっぱりラーメンのことを書きます。 ラーメンの消費量が日本...
コラム

就労継続支援B型事業所の作業内容【ケイエスガード】

就労継続支援B型事業所の作業内容【ケイエスガード】 今回は、一般的な就労継続支援B型事業所と、ケイエスガードで、どのような作業が行われているかについて、ご説明したいと思います。 この記事を読むことで、一般的な就労継続支援B...
2022.10.26
パブロ

食べ歩きコラム~ラーメン ラーメン二郎中山駅前店編~

食べ歩きコラム~ラーメン ラーメン二郎中山駅前店編~ こんにちは。パブロです。 今回はラーメン以外のお話でも書こうかと思いましたがやっぱりラーメンの話しか思い浮かばなかったのでラーメンを。 1968年東京都目黒区に1...
オフィス緑化計画

秋雨さよなら、残暑は完全に沈黙

秋雨さよなら、残暑は完全に沈黙 こんにちは。最近雨や曇りが続いていましたね。 それでも植物達は成長を続けておりそんな姿を見習いたいと思います。 アイビーは株が大きくなってきて、こんもり生い茂っていき、順調です。 ...
2022.10.20
タイトルとURLをコピーしました